2003-08-01から1ヶ月間の記事一覧

京都な一日

昨日の酔っ払いな頭抱え、起きたのは昼過ぎ、寺町一条あたりで蕎麦食って、唯屋さんにお邪魔する。その後、帽子をみたり眼がねを見たり、着物を見たり。そして、唯屋さんの面子で、四条木屋町あたりでライブを見ることに。

お盆ボオ

超手抜き。でも京都では明日大文字焼とかですから。

京都の友人宅で拝聴

ブラッドサースティーブッチャーズ『荒野における』 このアルバムはここ数年のブッチャーズではかなり良い。それでも『kokorono』には及ばない。でもライブ向きの曲がかなりあってよいが。 小谷美紗子『プロファイル』 なんでも田淵ひさ子嬢が参加ということ…

昨日買った

北川純子のほうを読了。ちと古さはあったが、基本的な部分はとても参考になった。マックス・ヴェーバーとかの音楽社会学とかちゃんとしらんかったしな。 ハワード・ベッカーの『アウトサイダー』は読んでみたいな。きしくも昨日ビデオでみた『ギターひきの恋…

問う、良き京都?

さよなら東京。そして京都。旅はたのし。八時間ほど。鈍行に揺られ。

旅のお供

ドイツ語の問題集、単語帳、読み物を生協で購入。鈍行電車用。 あと何か読み物と昨日の古書ほうろうに再び、 小泉文夫『日本の音―世界のなかの日本音楽』平凡社ライブラリー 北川純子『音のうち・そと』ケイソウ書房、1993 ほぼ新品で半額ぐらい。早速後者を…

いい夏世界か?切ない・・・

お盆到来。東京にいると、Uターンしていく人の数を実感できるような気さえする。だからこんなに涼しいの? 明日私も帰郷の予定なのでいろいろと仕事を済ます。だが壊れたケータイのせいでスケジュール管理がめちゃくちゃになり、バイトを忘れて遅れたりした…

夏休みの楽しみ

ビデオを借りてきて一人でみる。 『シャンプー台の向こうに』 ミニシアター系だが、無論レイチェル・リー・クックが出てるから見るだけ。ジョシュ・ハーネット主演を売り出そうと頑張ってるが、俺的にはもっとレイチェルが見たい。そんだけ。それからなんと…

古書ほうろう

我が家そばの古本屋。なかなかこだわりがある店で、ビート、詩、美術、音楽に強い。ポエトリーリーディングのフリーペーパーなども置いてあり、店ではコルトレーン、オーネット・コールマン、ロバート・ワイアットなどがかかり、いい感じ。ロキノンとともに…

重い!もおー。

手抜き。でもほんと重かったよロキノン50冊ぐらいドラマで買ってきました。 さらに家の前の古本屋に100円で売り出されていた。すかさず購入。 われらが90年代ロキノンがあと20冊ぐらいでコンプリート!

勉強というほどではないですが

『グロテスク・ジャパン』井上章一、洋泉社、1996 日本文化の奇妙な海外伝播のお話。詳細な分析はないが、これだけの具体例をあげるだけでも価値がある。むしろ、純粋な日本文化論とか、多文化主義を標榜するだけの文化論よりも、著者の姿勢は真摯な研究者に…

夏真っ盛りとは切ないもので

先日、中古で買った beat happunning『You Turn Me On』 これ名盤。ビートハプニングで一番すきかも。ラストアルバムということで、ギターが二本入ったり、ボーカルの録音が多少良かったりするが、本質的になにも変わらない。2ndの名曲『インディアン・サマ…

いたいけな携帯

ケータイが壊れていていまいち気分が乗らん。 昨日はノーザンの練習でした。新曲『電波』はチェンバーロック的な仕上がりに向かってます。 それから、録音のために米村宅に。酒のはいった頭で。 パフォーマンスということを考えてみると、俺の生涯ベストアク…

第35回思い出のメロディー:NHK

ゴールデンカップスはまだだ。でもイモ欽トリオかっこいい。細野、松本コンビでまさしくテクノポップ。小石川でCD借りよ。 ゴールデンカップス。やっぱ若さが足りない気がする。

すげー、やばい。

なにがってあなた中学生日記ですよ。自分、ゴールデンカップスを見るためにNHKをつけたのだが、ザッピングする内に、結局、NHK教育の方を見てしまった。 以前も周りの人に言っていたが、最近の中学生日記はほんと凄い。 我々が昔、なんとなく見ていた教条主…

久しぶり見たのだが

http://mazzan.tripod.co.jp/lesson16.html 反社会学 今回のはかなりおもしろい。相田みつおはやはり、悪の元凶だったのか。

勉強になってるかは知らんが。

東浩紀『不可視なものの世界』朝日新聞社、2000年 なんかオタク議論ばっかしてるきがする最近。基本的にオタク論とか興味はあんま無いのだが、本の類はいっぱいある。どうもサブカル論の大半がオタク論に傾いてる気もする。それは一時のイギリスのサブカル研…

ウフ、イタッ台風!

たいしたこと無いじゃん。

ぼんやりと

図書館で借りたものたち ツィッギー&ザ・ガールフレンズ、&シルヴァー・スクリーン・シンコペーターズ タイトルないな、これ。ツィッギーが好きである。ポップアイコンとしてのその顔、スタイルと共に、タイプの女の子のイデアとして。残念ながら特に歌が…

古道具屋は落ち着く

根津公平堂にお邪魔する。おばさんと少しばかり話し、雑誌(ロキノン)CD用の棚を物色するが、ちょうど良いものが見当たらん。で、今日も何にも買わずに負いお暇しました。

蕎麦:三里

不忍通りがラーメン激戦区という以上に、谷根千あたりは蕎麦屋は多い。まあ東京、江戸人は蕎麦が好きなのだろうから、どこでも多い。 この辺では鷹匠というお店が美味かったが、最近では異常な人気ぶりで入れたことがない。蕎麦屋なんに予約したりする奴がお…

スローなロス

バイトあるかと思いきや、ないじゃん。明日なので。そんなことで予定が良くわからんのと、ケータイがまた壊れて、画面が見れんせいでスローな午後。

合コンの感傷

スリーター・キニー『ザ ホット ロック』 ああこのこらと付き合いたい。まじで。予想以上にかっこよく、うまい。まるでこれカウパーズじゃん。しばらく女性バンド追いかけます。理想彼女はキム・ゴードンの感じで。やっぱロックやる女子だぜ。ああほんとつき…

時事性の宝

宮台真司、松沢呉一『ポップ・カルチャー』 これ週刊誌みたいもんで90年代のリアルタイムに読まなきゃいかんね。なんか、たまごっちとか、コギャルとかいまさら見るとどうでもない。とりあえず、卒論のため日本のサブカルチャー本を読みまくってるけど、音…

中古漁り

beat hapeninng『Black Candy』、『Doreamy』、『You turn me on』 やったー。500円台で三枚、おそらくまとめた売ったな。全部紙ジャケだが、爪が折れてる。ビートハプニングについては何もいうことがない。例えば、あなたがとても親しい友人にオリジナルの…

ロキノン調達

いやあマジで重い。20冊ドラマで購入。重さでやられました。それを読むと思うとなおさらつらい。ドラマで雑誌かったついでにCD中古で買いました。

ん?交互で合コン?

いやあ正直しんどい。初合コン、無理ポ。 ハビトゥスの共有ができない。むりJALとか。

やっぱフィールドですよ!

昨日借りた 『メディア空間の変容と多文化社会』吉見俊哉/大澤真幸/小森陽一/田嶋淳子/山中速人、青弓社ライブラリー、1999 を読了。パルテノン多摩(笑)*1で行われた講演をまとめたもの。一般の人を相手にしてるため、非常にわかりやすい。 吉見俊哉のもの…

昨日の続き

ガセネタ『SOONER OR LATER』 ガセネタだけにガセネタか?うーむもっといい録音が聴きたいとしかいえないな。ちゃんととった作品とかあるのかな。 テレヴィジョン『Television』 再結成後のアルバム。しかし、『マーキームーン』から地続きの彼らがいること…

回線の成果

今日、NTTの工事が来た。ADSLまでの道はまだ遠い。関係ないが、配電盤とかモジュラージャックをいじる工事員を見ていると、なんだか村上春樹の小説が思い出されてきた。俺も二子の女の子と住んでいるのなら、『配電盤の葬式』をやりたいとか。