2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Jerrold Levinson‘Aesthetic Properties, Evaluative Force, and Differeces of Sensibility’論文紹介@コロキウム

このために一週間、日記もかけずにいたのだが、先週金曜に終わったんで感想など。 「美的性質の実在論」っていうかなり大胆な立場を主張する(ってかまあ擁護する)この論文だけど、「なんで実在論なんて唱える必要などあるの?」っていうある意味予想しうる…

もう一週間前のことだが、レッド・クレイオラ来日公演ファイナル

10/23 WEST, nest同時開催 map presents "Channel 21 Special feat.THE RED KRAYOLA" THE RED KRAYOLA 大友良英/54-71/U.G.MAN/nontroppo/folk enough popo/zuppa di pesce/他 コレに行ってきた感想を書いとかなきゃ。 ウェストとネストを両方使ったフェスみ…

思惟断言現代詩

頭の中のことを断言した現代詩っていう感じの回文。 最近また少し詩とかに興味もってて、やっぱ吉増すごいなって思う。 暗唱できるようになって、酒が入ったら叫んでやる。

マンガ表現と絵画表現における述語の不一致について

なんかいろんなとこで盛り上がっているマンガにおける「絵の上手さ」に関する議論なんですが、基本的にヴィジュアルなカルチャーに疎いティーンネイジャーであった俺としては何が上手下手の基準かはよくわからんですが、そこで使用される言葉に関して分析的…

聴覚文化研究とアナール史学

前期、サバティカルでなかった渡辺ゼミなんだが、後期はなんとコレを読むことになっていた。 Auditory Culture Reader (Sensory Formations Series)Michael Bull Les Back なんと谷口さんとこの読書会とかぶってるやん。まあ似たような興味を抱くもんだから…

メタの問いは君は人のため

いやーぜんぜん関係ないんだけど杉良太郎の超名曲「君は人のために死ねるか」がYouTubeで見つかったんでつくった回文。

完全初期化&再構築

いろいろいじってちょっと動作がおかしくなってしまったので、怖いですがフォーマットしました。 どうにか安全にフォーマットできましたが、ちょっと再構築するので一時携帯つかえません。やること 導入アプリ 本体 GSFinder+ for Universal(http://mkawa.d…

音楽の好みの伝達方法について

この前は変に考えすぎたので、今回は気楽に行きます。自分の研究がいったいどういうことに興味を持っているかを簡単に書きたいと思う。 ある音楽の好みを他の人に伝えることはいかに可能か? あなたは好きな曲がある。たとえばスライ&ザ・ファミリーストー…

海綿体老い短命か…

いやーちょっと笑えない回文作ってしまったな(笑)

変更メモ

カレンダー for ポケPを導入 TMeditで左ソフトキーにRunner[es]を割り当てる しかし表示が予定表である。BatteryMonitorを入れたら空白になった。どうしようか? クリア長押しにshiftlockを導入しようとするが、プログラムのところにショートカット作成した…

とりあえず読んだ本メモ

20世紀の思想―マルクスからデリダへ加藤 尚武 家の本棚整理してたらたまたま出てきたので読んだ。 加藤尚武らしい簡潔な教科書的な文体で書かれた20世紀の思想の是非を問う。現象学にめっぽう厳しい。サルトルとかちょっと扱いがひどい。簡潔な文章なだけ非…

感覚感化

回文。普通にありそうな単語。