2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

日本の広告、音楽、芸能界

えーはてなで大変に話題になっている タイアップの歌謡史速水 健朗 を読みました。ブログでの言及が非常に多いのは、この本自体がステルス・マーケティングしているんじゃないかって疑っているほどです(笑)。というか著者自身がこれほどウェブで売り込んで…

巷の田町

田町は別になんともない町ですが。適当な回文。

なんとなく

適当に喫茶店でくつろごうって思ったら、目当ての店が見当たらなかったので恋人とマリアージュ・フレールに入ってしまった。 紅茶から中国茶、日本茶までなんでもあるし、さまざまなフレーヴァーがあってかなり迷う。ケーキもおいしかった。 やっぱイギリス…

久しぶりにシラムレンに

発表から解放されたので一人でシラムレンに行ってきた。聞いたものをメモっとく。 ジャンゴM.J.Q. Ambiance Bechet / Lux. Ed.Sidney Bechet IK * Zs (3)/Flute Solos/Movement SoundsCarlos Bechegas Trio ColourHugh Lawson 相変わらずいい味出してる。店…

大胆怠惰

ちょっとばかし勉強さぼってます。大胆に怠惰。だらだらしない怠惰。そろそろ勉強再開しますっていう回文。

あるあるはあるある!

納豆自体はなんにも悪くないんでかわいそうだが、例にあるある問題にかかわるバイトを以前してたからそんなこともあるんだろうなって当然に思ったが。 世の中にはPR会社っていう秘密組織みたいんがあって、そこがいろんな会社のPRになるようにってテレビとか…

コロキウム研究発表と最近読んだもの

どうにか終わった。一年の研究のとりあえずのまとめとしたが、それなりに修論への道が見えてきた。 発表内容は音楽のジャンルを言語分析的に扱ったものでありますが、いろんな人に読んでもらいたいので、加筆、修正して各方面にメールしますのでよろしく。 …

からかうからか?

からかうって漢字ないんか?まあいいわ、そんな回文。

Frank Sibley‘Making Music Our Own’From Interpretation in Music, ed. Michael Krausz, Oxford: Clarendon Press, 1993.

Approach to Aesthetics: Collected Papers on Philosophical AestheticsFrank Sibley John Benson Betty Redfern に収録の第11章。「音楽を自ら自身のものにすること」とでも訳せばいいか。シブレイが音楽を論じた重要な論文である。ただその語り口はちょっ…

ブラフラブ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%95 ブラフ。ふつーに英語じゃないか。マージャン用語って言ってた奴は間違いだ。むしろ三味線とかのほうがマージャンっぽい用語だ。 しかしこのゲーム、単純なわりに面白そうだな。ブラウなラブは嫌…

今年のスローガン

Don't Think, Don't Dance, But Dance in YOUR HEAD! ポエムも作るよ、いっぱい。

今年のテーマ

全カテゴリーでエントリ書くの大変だなー。 今年は撞着語法でアプローチがクールかつホット! THEパーティーのTaktさまの名曲『背徳に背いて』がいい例だ。 予定している作品は 『なんとなく透明に近いブルー』 『だいじょうぶ!ダメだから…』 『熟睡♂オール…

おすましマスオ

おすまししたマスオさん。想像したくない回文。

カジュアルに

使ってる。もうほぼ機能的には完成系なきもするが、依然としてヘッドホンの端子を直してないので音楽が聴けないのである。めんどくさいからな、修理に出すの。早く後継機を作って欲しい。乗り換えたいし。

映画って?

このカテゴリを作ったもの、やはり映画はそれほど見てない。なんでだろ。音楽に関してこれほど貪欲になれるのに、なんで映画に貪欲になれない自分がよくわからない。なんでなんだろう。

政治的に正しい食

別にフェアトレードの話とかじゃないけど、衣住以上に政治的に正しい食という問題は難しい。俺は食には手を抜けない性分であるので、よく食べている内容の話をするとぶるじょわだがなんだが批判?されることもある。これには「食のモッズ」という俺オリジナ…

都市の自転車の孤独

デフォ自転車での移動生活。カスタムしたいけど結局してないな。最近はピストが本当に流行っていて、みんな小さなハンドルとシンプルなギアで走ってる。疲れないのかな。 何にしろこの冷凍都市における自転車移動は自由と共に疎外感をヒシヒシと感じる。自動…

音楽について書くなら・・・

基本的にカテゴリは複数形で作ってるんだけど音楽にはあろうことか複数形がないんでいつもこのカテゴリには戸惑いを感じる。あるのはただ音楽と思われる実際にはさまざまな対象であるのに、それが単数形でしか語れないもどかしさ。 たとえば大晦日の紅白でD…

新年のためらい

元旦はあけましておめでとうございますとお茶を濁したエントリで逃げたが、どうも新しい年に書くべきこともなく躊躇してしまうのは完璧主義か?いやただ新しい機械とかについてるビニールのカバーを取るに取れない心境に近いだけだ。 とりあえず最初の日記と…

苦が偉大大学

何事も苦が偉大とされる大学。苦学してなんぼというか、なんだか修行じみた大学の回文。

ルー語でゴール

年越し何してたかといいますと、紅白でDJオズマ見て、YouTubeで懐かしいアニメのOP、EDの歌聴いたり、最終的にはルー語でゴールしました。 http://e8y.net/labs/lou_trans/lou.cgi?url=http%3A%2F%2Fd.hatena.ne.jp%2Fshinimai%2F 硬い文章もこうすると愉快…